サザンパレス

<ウェブサイト名>

<現在の時刻>

出典: 標準

大学情報 大学・短大部・大学院 教育・研究 学生生活 就職・キャリア 入試情報 図書館 ホーム アクセス 新着情報 資料請求 受験生の方へ 卒業生の方へ 保護者の方へ お問い合わせ TOP | その他 | 教員詳細 | 詳細ページ(金井章) 2023.11.27 教員詳細 詳細ページ(金井章) 氏名 金井 章 職位 教授 連絡先 E-mail:[email protected] 表題 筋骨格系バイオメカニクスに関する研究 主な研究と特徴  ヒトにとって「歩く」という動作は、非常に重要な能力である。ヒトは二本の足で立ち、歩くことができたからこそ、両手は自由に道具を使い、言葉を話すことができるようになった。しかし、何らかの障がいを持った時、それまで当たり前のように歩き、走り回っていたことが行えなくなる。変形性関節症や、骨折など、筋骨格系の障がいにより関節の可動域制限や筋力低下が生じれば、歩行能力は低下し、日常の生活が大きく制限されることになる。また、スポーツ選手ではパフォーマンスの低下を生じることで、競技への参加が困難となる場合も多い。そこで、そのような疾患や高齢者、スポーツ選手などに対し、効果的な理学療法を実施するため「動作解析に基づく障がい予防システムの構築」を目的として研究を行っている。  その主な方法は、三次元動作解析装置を用い、種々の動作における動作パターンの変化や関節ストレスを検討することで、その改善方法や障がい予防の方策を見いだしていく。対象は、健常青年から一般高齢者、変形性関節症の症例やスポーツ傷害を持つものなどとし、臨床の病院スタッフと連携しながら検討を進めている。  一方、臨床の現場では三次元動作解析装置のように高価で計測環境に影響を受けやすく、解析に時間を要する動作分析は実用性で問題となる。そこで、一般的なビデオカメラから簡易に動作の解析を行う方法について検討し、臨床現場において実用的な動作計測方法の検討を進めている  これらの動作解析を行うにあたっては、身体の運動を表す指標として身体重心の加速度や床反力、筋電図を用いた筋活動の計測を合わせて検討することで、より簡便で信頼性の高い身体運動の分析方法の確立を目指している。 今後の展望 これまでの研究で、三次元動作解析装置を用いて動作の変化や問題点の抽出が可能であることの確認ができた。今後は、ビデオカメラのように簡便に計測・解析のできる器具を用いて行うことのできる評価法を確立していきたい。それにより、これまで動作解析の煩雑さから臨床現場で行われることの少なかった画像を用いた動作分析の実施が可能になると考えている。 経歴 1987年名古屋大学医療技術短期大学部卒業 1993年愛知大学経済学部2部卒業 1987年〜2002年蒲郡市民病院勤務 2004年名古屋大学大学院医学系研究科修士課程修了 2007年名古屋大学大学院医学系研究科博士課程満期退学 2002年〜2007年星城大学リハビリテーション学部准教授 2007年豊橋創造大学リハビリテーション学部准教授 2008年博士(リハビリテーション療法学)名古屋大学 2010年豊橋創造大学保健医療学部・豊橋創造大学大学院健康科学研究科教授 所属学会 日本運動器理学療法学会、日本基礎理学療法学会、日本臨床バイオメカニクス学会、バイオメカニズム学会、日本臨床スポーツ医学会、臨床歩行分析研究会 主要論文・著書 【主要論文】 1.    Biomechanical investigation of ambulatory training in patients with acetabular dysplasia, Gait & Posture 28:52-57 2008. 2.    スクワット時の運動題の違いによる脛骨前方引き出し力の変化について,臨床バイオ,25:155-159,2004. 3.    筋骨格モデルを用いた歩行時の脛骨前方引き出し力の解析,理学療法科学,19:255-261,2004. 4.    Use of the sit-to-stand task to evaluate motor function of older adults using telemetry, BMC Geriatrics, 2016 【著書】 1.    図解理学療法検査・測定ガイド、共同執筆、文光堂、2006. 2.    臨床実習のための歩行分析トレーニングブック,共同執筆、金原出版、2010. 3.    運動学テキスト、共同執筆、南江堂、2010. この記事をシェアする CONTENTS 大学概要 理念・メッセージ 教育目標・教育方針 沿革・概況 情報公表 教員構成・財務状況・中長期計画・ガバナンスコード 自己点検・評価 情報公開 教員養成教育の情報公開 支援機関 図書館 キャリアセンター ご挨拶・就職支援プログラム・卒業予定者数 求人に関してのご案内 インターンシップのお願い・アルバイト求人の申込 就職準備「はじめの一歩」 インターンシップ 検定試験・資格取得支援講座の案内 公務員試験支援センター 卒業生向けサポート 卒業生アンケート 証明書の発行について 保護者対象セミナーのご案内 障がい等ある学生のための就職ガイダンス 相談会 --> 支援機関 地域連携・広報センター 公開講座 市民大学トラム 地域連携・連絡先一覧 連携実績 SDGsへの取組み 防災対策委員会 公務員試験支援センター 高度リハビリテーション人材育成センター 看護学研修センター 幼児教育情報センター 健康・相談センター サポートセンター 学習支援 IR室 学術研究支援室 システム管理室 広報 大学広報誌「創造学報」 ソーシャルメディア公式アカウント プレスリリース 各種窓口 本学の施設利用について 卒業生の証明書発行について 看護師・保健師・助産師国家試験出願予定の方へ 採用情報 ハラスメント相談窓口 お問い合わせ先 資料請求 キャンパスニュース 新着ニュース(大学からのお知らせ) お問い合わせ先 サイトポリシー・プライバシーポリシー 資料請求 交通アクセス ソーシャルメディア 公式アカウント SITE MAP 進路決定状況 お問い合わせ先 SOZO 求人検索 NAVI 学校法人藤ノ花学園 豊橋創造大学 豊橋創造大学短期大学部 〒440-8511 愛知県豊橋市牛川町松下20-1 豊橋創造大学公式SNS お問い合わせ一覧 受験生の方へ SITE MAP サイトポリシー・プライバシーポリシー 姉妹校|藤ノ花女子高等学校 Copyright 2023 TOYOHASHI SOZO UNIVERSITY all right reserved. PAGETOP

ホットニュース

サッカー大型移籍 クレジット/デビットカード情報を確かめてから、もう一度お試しください。 バカラのルールから罫線の読み方バカラの基礎知識まとめ! コキナキス
Copyright ©サザンパレス The Paper All rights reserved.