atp結果

<ウェブサイト名>

<現在の時刻>

出典: 標準

本文へ サイトマップ よくある質問 お問い合わせ English 文字サイズ変更 背景色変更 サイト内検索 機構ホーム 全国の施設 全国の施設 都道府県支部 地域障害者職業センター 職業能力開発促進センター(ポリテクセンター) 職業能力開発大学校/職業能力開発短期大学校(ポリテクカレッジ) 広域障害者職業センター/障害者職業能力開発校 職業能力開発総合大学校 障害者職業総合センター(調査・研究、技法開発、図書情報) 高齢者雇用の支援 高齢者雇用の支援 事業主の方へ 助成金 70歳雇用事例サイト イベント・啓発活動 調査研究 産業別ガイドライン 生涯現役社会の実現 高齢者の方へ 各種資料 障害者の雇用支援 障害者の雇用支援 障害者の方へ 事業主の方へ 支援者の方へ イベント・啓発活動 障害者雇用納付金 助成金 調査研究 各種資料 職業能力開発の支援 職業能力開発の支援 求職者の方へ 高校卒業(見込)の方へ 事業主の方へ(生産性向上人材育成支援センター) 求職者支援訓練の認定申請 民間教育訓練機関の方へ 利用者の声 お役立ち情報 機構について 機構について ご挨拶 機構の概要 情報公開・個人情報 調達情報 採用情報 インターンシップ情報 広報活動 ブランドメッセージ ホームページダイレクトアクセス 閉じる 現在位置: 機構ホーム> メールマガジン> メールマガジン バックナンバー(htmlメール)> htmlメール 令和5年11月10日 htmlメール 令和5年11月10日 バックナンバーを印刷した場合に文字化けが発生する場合があります。 メールマガジン アビリンピック特別号 令和5年11月10日 独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構のホームページはこちら  みなさま、こんにちは。  今号はアビリンピック特別号として、開催が間近に迫った「第43回全国障害者技能競技大会(全国アビリンピック)」についてお届けします!  第43回となる今年度の全国障害者技能競技大会(全国アビリンピック)は、11月17日(金)〜19日(日)に、愛知県常滑市の愛知県国際展示場において、第61回技能五輪全国大会と同時開催されます。  全国各地の地方大会を勝ち抜き、優秀な技能を身につけた約380人の選手が一同に集い、25種目の技能競技で日本一を目ざし“技”を競い合います。  なお、大会の様子は、LIVE配信する予定です。 ◎アビリンピックをご存知ですか?  「アビリンピック」は、「アビリティ」(ABILITY・能力)と、「オリンピック」(OLYMPICS)を合わせた造語で、障害のある方々が日ごろつちかった技能を競う大会です。  各都道府県で開催される地方アビリンピック、全国アビリンピック、おおむね4年に1度開催される国際アビリンピックがあります。  全国アビリンピックは、1972(昭和47)年から始まり、今大会で43回目となります。  国際アビリンピックは、直近では2023(令和5)年3月にフランス共和国メッス市にて第10回大会が開催され、日本選手団からも多くの選手が優秀な成績を収めました。 ◎第43回全国アビリンピック&障害者ワークフェア2023 日程 11月17日(金)開会式(Web配信) 11月18日(土)技能競技・技能デモンストレーション         障害者ワークフェア 11月19日(日)閉会式 場所 愛知県国際展示場 展示ホールE〜F (愛知県常滑市セントレア5-10-1) ◎技能競技種目  競技数は、25種目です。「洋裁」、「家具」、「義肢」などのものづくり関連、「データベース」、「ワード・プロセッサ」などのIT関連、「フラワーアレンジメント」、「喫茶サービス」などのサービス関連といった、さまざまな職業に関係する技能競技が行われます。また、技能デモンストレーションとして「物流ワーク」、「ドローン操作」の2職種を実施します。 (写真は「第42回全国アビリンピック」より) 【DTP】 【義肢】 【ビルクリーニング】 < Pick up! >「コンピュータプログラミング」  現代における私たちの生活は、もはや社会インフラとなった、コンピュータとさまざまなプログラムによって支えられていますが、コンピュータに人間が意図した処理をさせるためには、プログラミングにより指示を与える必要があります。  この競技では、システムエンジニアとして企画、概念および詳細設計、プログラミング、機能検証、一般化というプロジェクトマネジメントにかかわる技量を競います。  競技課題は、小型アームロボットの動作の指示や修正、実際の動作時に生じる誤差への対応などが可能なプログラムの作成に加え、ほかの人がプログラムを理解したり改良したりすることを想定した、プログラムの構想説明やフローチャートなどを含む説明資料の作成を行うものです。 使用するプログラミング言語に習熟し、よいプログラムを作成する能力が試されることはもちろん、課題を達成するシステムの構想の立て方や作業の進捗管理能力、ロボット実機の持つ特性や動作環境をどのようにプログラムに反映させるかという現場への配慮等、問題の分析からシステムの設計、テストに至るシステムエンジニアとしての総合的な技量が求められます。 今大会は、4名の選手が参加予定です。競技終盤では、各選手が作成したプログラムで、実際のロボットを動かします。緊張感が漂う会場で、ロボットの動きに一喜一憂する選手も出てくるかもしれません。ぜひ、ご観戦ください。(写真は「第42回全国アビリンピック」より) 【競技の様子】 【アームロボット】 ◎障害者ワークフェア2023 〜働く障害者を応援する仲間の集い〜  障害者ワークフェアは、障害者の職業能力や雇用に関わる展示・実演および作業体験などを行う総合的なイベントです。事業主をはじめとする社会一般の人々の、障害者雇用と職業能力に関する理解と認識をより深めることを目的として、アビリンピックの一環として開催しています。  障害者ワークフェア2023では、約90企業・団体の出展を予定しており、障害者雇用事業所による障害者の職場・雇用事例の紹介や就労支援機関などによる就労を支える仕組みの紹介などを行います。本イベントが今後の障害者雇用の取組みの参考になれば幸いです。 (写真は「障害者ワークフェア2022」より) 【展示エリア】 【ステージ(カンファレンス)】 これから就職を目ざす障害のある方とそのご家族、障害者をすでに雇用している、あるいはこれから雇用をお考えの企業の方、障害のある方の就労や企業の障害者雇用を支援している関係者の方、そのほかどなたでもお越しいただけます。たくさんの方々のご来場をお待ちしています。そして、日ごろつちかった技能を互いに競い合う選手にご声援をお願いします。 ◇お問合せ先◇  障害者雇用開発推進部 雇用推進課(TEL:043-297-9516) =お知らせ= JEEDの啓発誌「働く広場11月号」(10月25日発行)に、今年3月に開催された「第10回国際アビリンピック フランス・メッス大会」の歯科技工種目にて金賞を受賞した中川直樹さんのインタビュー記事を掲載しています。 こちらよりぜひご覧ください。 メールマガジン(HTML版)のバックナンバーはこちら メールマガジン(テキスト版)のバックナンバーはこちら  登録情報・パスワードの変更はこちら  配信停止はこちら  配信システムの変更にともない、平成29年4月2日以前にご登録いただいた読者のみなさまの「登録情報・パスワード変更」や「配信停止」のお手続きにはパスワードの再設定が必要です。  パスワードをお忘れの方はこちら 発行元:JEED(独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構)企画部情報公開広報課 〒261-8558 千葉県千葉市美浜区若葉3-1-2 TEL 043-213-6215 FAX 043-213-6556 (禁無断転載) 当サイトについて ウェブアクセシビリティ 個人情報の取扱い 著作権・免責・リンク リンク一覧 機構本部の所在地 〒261-8558 千葉県千葉市美浜区若葉3-1-2 Copyright (c) Japan Organization for Employment of the Elderly, Persons with Disabilities and Job Seekers. All Rights Reserved.

ハーデスタッチ理由 ニック・カステヤノス 入金不要ボーナス新着 188betthai
Copyright ©atp結果 The Paper All rights reserved.