夕がどう

<ウェブサイト名>

<現在の時刻>

出典: 標準

教員業績データベース 教員業績データベースTOP > 井上 えり子 (最終更新日 : 2024-05-14 13:37:54) イノウエ エリコ 井上 えり子 所属 京都女子大学 家政学部 生活造形学科 職種 教授 業績 学位 著書・論文歴 学会発表 講師・講演 受賞学術賞 所属学会 職歴 現在の専門分野 研究課題・受託研究・科研費 主要学科目 学生及び受験生へのメッセージ 教育実績・教科書・教材 社会における活動 研究テーマ 委員会・協会等 メールアドレス プロフィール リポジトリ 共同・受託研究希望テーマ 学位 2001/09/26(学位取得) 東京理科大学 博士(工学) (都市計画・建築計画) 1986/04/01~1988/03/31 東京理科大学大学院 理工学研究科 建築学専攻 修士 修了 1982/04/01~1986/03/31 東京理科大学 理工学部 建築学科 卒業 著書・論文歴 著書 京都を学ぶ−文化資源を発掘する−【洛東編】,pp.158-178頁 (共著) 2021/03/31 著書 空き家の手帖,p28 (共著) 2016/10 著書 フィールドワークに出かけよう!−住まいと暮らしのフィールドワーク,30-37,151-164 (共著) 2012/03 著書 京の花街 ひと・わざ・まち,166-191頁 (共著) 2009/04 著書 住まいの住居誌,52-53,60-61,62-63 (共著) 2005/12 全件表示(23件) 学会発表 2022/09/06 アドレスホッパーのライフスタイルと価値観 (日本建築学会大会) 2021/09/07 新型コロナウィルスの影響による住まい方の変化 ー洛西ニュータウン UR 賃貸団地を対象として (日本建築学会大会) 2020/09/07 宮川町の成立過程に関する研究−花街の空間構成に関する研究 (日本建築学会大会) 2013/08 京都上七軒花街の変遷 (日本建築学会大会) 2013/08 空き家問題における町内会の役割 京都市東山区の空き家問題の現状 その1 (日本建築学会大会) 全件表示(10件) 講師・講演 2024/05/13 空き家対策とまちづくり (吹田市) 2024/01/27 団地の暮らしや住まい⽅から⾒る間取りの変遷 (大阪) 2021/11/02 宮川町の成立過程と近代化−京の花街の空間構成− (京都) 2021/09/24 空き家の活用 (京都) 2015/12/05 コミュニティの形−居場所から地域課題を考える 全件表示(19件) 受賞学術賞 2021/06/19 京都府行政委員会等委員功労表彰 2019/11/30 令和元年度きょうと地域力アップ貢献事業者表彰制度 2015/11/15 平成27年度きょうと地域力アップ貢献事業者表彰制度 2015/03/17 平成26年度京都市景観賞建築部門優秀賞 2014/10/15 未来の京都まちづくり推進表彰 所属学会 1986 日本建築学会 職歴 2005/04/01 京都女子大学 家政学部生活造形学科 1995/04/01 ~ 2005/03/31 京都女子大学 短期大学部生活科学科 1990/04/01 ~ 1995/03/31 東京理科大学 理工学部建築学科 1988/04/01 ~ 1990/03/31 株式会社 山設計工房 現在の専門分野 建築計画学、住宅計画学 キーワード(①京都の空き家問題 ②団地再生/リノベーション ③京都花街の建築文化 ④京都の住文化、まちづくり ⑤日本の集落・住居) 研究課題・受託研究・科研費 2020 ~ 2021 地域文化システムとしての料亭に関する組織と変遷 科学研究費(挑戦的研究(萌芽)) 2019 ~ 2020 近代京都における花街の建築文化 出資金による受託研究 2017 ~ 2019 伝統文化継承装置としての花街建築および景観の全国的体系化とマネジメント 科学研究費(基盤研究B) 2013 ~ 2015 伝統文化継承装置としての花街建築および景観の全国的実態と地域特性 科学研究費(基盤研究B) 2013 ~ 2015 歴史地区の修景に関する国際共同研究−文化財としての真正性に基づく修景理念と手法 科学研究費(基盤研究A) 全件表示(9件) 主要学科目 建築一般構造、住宅計画、生活造形学専門演習、生活造形学卒業研究演習I・II 学生及び受験生へのメッセージ 社会との結びつきの中で学ぶことを大切にしています。そのため、産学官連携の研究や教育(学生参加のプロジェクト)、まちづくり等の社会貢献活動等をおこなっています。 教育実績・教科書・教材 ●教育方法の実践例 2006/04 ~ 六原学区における空き家対策を中心としたまちづくり活動 2014/04 ~ 団地におけるコミュニティ支援 ●作成した教科書、教材 1991/06 コンパクト建築設計資料集成<住居> (丸善) 1998/03 インテリアデザイン-計画基礎から空間設計まで-(建帛社) ●その他教育活動上特記すべき事項 2013/04 ~ 2022/12 京都女子大学×UR 団地リノベーションプロジェクト 2014/04 ~ Re-Born プロジェクト 社会における活動 2015/04 ~ 空き家見守りボランティア 2014/07 ~ Re-Bornプロジェクト 2006/04 ~ 六原学区における空き家対策を中心とするまちづくり活動 研究テーマ 2006 大都市における空き家問題 2013 団地再生/リノベーション 2005 花街の建築文化 委員会・協会等 2020/04 ~ 枚方市 空家等対策審議会 2019 ~ 2020 宇治市 空き家再生・利活用コンペ審査会 2018/04 ~ 高槻市 空家等対策審議会 2017/04 ~ 京都市 京都を彩る建物や庭園審査会 2017/04 ~ 小浜市 空家等対策協議会 全件表示(38件) メールアドレス プロフィール 建築計画学・住宅計画学を専門とし、社会における建築的問題や課題を解決するための研究・活動をおこなっています。 具体的に、近年取り組んでいるのは以下の取り組みです。 ・空き家問題の研究/空き家対策を中心とするまちづくり活動 ・団地リノベーションに関する研究/産学連携による住戸リノベーションプロジェクト ・花街の建築文化に関する研究 リポジトリ リポジトリ 共同・受託研究希望テーマ 大都市部におけるの空き家問題 団地再生 花街の建築文化 Copyright © Kyoto Women's University. All rights reserved. -->

コービーブライアントマーク ライブカジノio ビーベット(Beebet)ダイヤの詳細解説!使い方とマルチ ... ビーベットアプリ
Copyright ©夕がどう The Paper All rights reserved.